近年、円安が話題となっている。
米ドルは1ドル130円となっており過去20年ぶりの円安だそうだ。
これに対し地上波では、
- 悪い円安!
- 日本は低金利を解消しなくてはならない!!
などと連日、騒ぎ立てている。
円安解消のためには金利を上げるしかないなどと言う害悪論まで出てきた。
というか、教えて欲しいのだが「悪い円安」ってなんだ?
良い円高も無ければ悪い円安もないだろう。
ましてやマスコミ各社に何の狙いがあるのか管理人には理解できないのだが、日本は金利を上げる必要など全くない、日本は自民党の悪政のせいでデフレの真っ最中だからだ。
悪い円安って何か具体的に教えて欲しい。
「悪い円安ってなんだそれ、高卒の管理人にも納得できるように具体的に説明しろよ」という印象しかない。
管理人は為替についてはあまり知らないため誰か教えて欲しい、具体的に今の円安の何がどう悪いのだ?TVやネットではこれを解説できている人がいない。
きっとできないのだろう、他人が言っているから一緒に言っている感が強い。
見かけるとしてもせいぜい「食料費高騰や燃料費高騰に繋がる」ぐらいしか見当たらないのだが、これも取って付けた内容に感じる、だから何だと、だったら減税すれば良いではないか。
これだけで円安で懸念される燃料費、食糧費高騰も解決だ、なあ、聞いているか岸田自民よ?
そもそも円安でも円高でも行き過ぎればデメリットはあるもの。
そしてどっちもメリットも存在する。
円安が過熱すれば輸出業者は儲かるが輸入業者はつらい、当然逆も然り。
過去には日本は民主党政権下で1ドル/80円程度の円高になったことがある。
これは外貨を多く保有する個人や輸出企業には大損害だったが当時は「悪い円高」などとは言われず大半の国民も関心が無かった。これはなぜだか考えれば今の「悪い円安論」がどことなく疑わしくなってくる。
そもそも為替は各国政策の違いで発生するものであり、それを利用した投機で過剰に為替が動いてしまうことが悪いのだ。
管理人としては寧ろ、一時の円安対策のために金利を上げるほうがよほど企業や国民の負担になると思っている。
日本国民は低金利下で借金を増やしている人が多いからだ。
利上げなどしたら消費者心理は冷え込むどころではなく、より貯金が進み、誰も資材を買わなくなり、財布の紐がより強固になりデフレに拍車をかけるだけだろう。
金利を上げる方がよっぽど悪策
何が狙いか分からないのだが「日本も金利を上げろ!!」という声が聞こえる。
巻き込まれ円安のために必要のない利上げという愚策を取れというのだ。
そして、はっきり言ってその必要はない。
日本はデフレだからだ。
利上げはインフレを抑えるために行うことであり、絶賛デフレ下の日本には逆効果でしかない。
先にも述べたが日本に必要なのは「利上げ」でも「増税」でもなく「減税」で1000%間違いない。
デフレである証拠として、まずはこの表を見て欲しい。
画像引用元:総務省統計局HP
一見、総合では物価は上がっているのでインフレに見える。
が、注目したいのは生鮮食品とエネルギーを除くと日本の物価は下がっていることだ。
思い出してほしい、生鮮食品とエネルギーはロシアウクライナ問題で急騰したことを、つまりその影響でデフレが隠されただけだ。
事実、インフレで上がるはずの日本人の所得は上がってない、なぜならデフレで誰もお金を使ってないからだ、それでは企業は儲からず当然、所得は上がらない。
それと円安もこれらの一部物価高騰に影響しているのかもしれない。
5/2追記:上記総務省統計は為替を考慮していない統計であり、円安抜きで食品、エネルギーが高騰していると言え、高騰は戦争の影響であるとはっきり言える、つまり現在の一部物価高に円安は無関係であると言えるため記事を修正した。
ここまでを総合すると、
- 日本は絶賛デフレ継続中である、つまり利上げは逆効果で最悪の選択。
- 高いのは生鮮食品とエネルギーであり、有事
、円安の影響である。
以上であり、これに対し日本が取るべき政策は、
- 生鮮食品とエネルギーの税金を限定的に下げる。
- そもそも消費税を下げる。
- 岸田害悪増税案を全て取り下げる。
- 財務省のPB黒字化計画を撤廃する。
以上、③,④は管理人の願望であり喫緊なのは①と②。
そもそも①のエネルギー価格に関してはトリガー条項を発動するだけで可能だ。ドケチ自民党が何やらうだうだと理由を付けて封印しているが。
これだけすれば「悪い円安」とやらで指摘されいる価格高騰は解決するだろう、消費者の財布の紐も緩み経済にも良い。
さらに③,④案を実行すれば海外から日本経済と日本円は再評価され株価は高騰するだろう、下手をすれば未だインフレを起こしていない日本の経済一人勝ちさえありえる。
そうなれば岸田政策で信用失墜して暴落した通貨の信用も回復して円安も解消するかもしれない(わりと本気で思ってる)
まあ、何が言いたいかと言うとさっさと減税しろよバカ岸田と言うことと、
当ブログ読者のあなたが相当な経済オンチでもない限り参院選では岸田自民に絶対票を入れるな、ということです。
年金生活老人と子育て世代という現代の富裕層しか支援せず、おまけにバカな経済政策で日本経済の信用を失墜し続けるバカ政党と総理をいつまで支持するんですか?良く考えて下さい。
以上です。
また、次の記事で会いましょう。