高卒です。
最近ロシア、ウクライナの影響で新興国株がガタついており、
- 新興国インデックスは売るべきかも…
- VT(全世界)なんて買うんじゃなかった…
なんて声がチラホラ聞こえてきます。
新興国株インデックスや全世界インデックスなんて失敗だったのか?
ロシアみたいな国が入っている新興国や全世界インデックスなんて危険なのか?
これに対する管理人の感想ですが。
そんなことでビビってるならもう投資なんてやめて貯金しろよ。
ですね。
新興国株はおろか投資をやめてください。しっしっ。
ロシアが嫌で新興国株インデックスを売る?はああ~???
なんのためにインデックス買ってんの?バカなの?〇ぬの?
ロシア一国の影響で新興国株インデックスが危険なら、もう米国株インデックスなんて危険なんてもんじゃないですよ。超ハイリスクだよ。だって投資先一国だけだよ?頭オカシイでしょ?
ちなみに新興国株インデックスにおけるロシアの投資比率は知ってますか?
たったの3%ですよ?3ぱーせんと!!!
しかも皆さま新興国株インデックスだけに投資しているわけじゃないでしょう?
多くても精々、全資産の20%くらいでしょ?
全資産の20%の内の3%ですよ?薄めまくったカルピス以下ですね。
しかもロシアって今は新興国指数から排除されそうなんですよね。
ロシア株市場は投資不可能、指数除外検討も=MSCI(外部リンク注意)
ではロシアが排除されたらどうなるのか?
ロシアの3%分、他が買い増されるだけですね。
良かった!悪は排除されました!!
まだ、なんかありますか?新興国株インデックスとか全世界インデックス売りますか?
むしろ様子見ながら買い増すタイミングだろ。
そんくらい分かれよ~。
以上です。
また、次の記事でお会いしましょう。
ABOUT ME